top of page

ワンピース、コサージュ代わりの大きめブローチとご紹介してきましたが、はじまりは『靴』ですね。


どんなにいいお洋服があって、アクセサリーがあっても、靴がないとおでかけができません。


痛みなどのストレスがなく、お気に入りのものであれば、おでかけが何倍にも楽しいものになります。




昨年11月のはじめてのご相談会で大変ご好評いただいた『雛』。


一枚革仕立ての靴はとてもシンプルですが、革を贅沢に使う価値の高いものです。


甲の部分を締める構造は、足のアーチを守ってくれるので、機能的にもとても優秀です。


カジュアルにも少しきちんとした場面でも合わせやすい汎用性もあるので、一足目にこちらのデザインを選ばれたお客さまが多いことはとてもうなずけます。



ラボラトリには基本の型で作ったサンプルがいくつかございます。


こちらのサンプルがぴったり合うお客さまにはとてもメリットのあるアイテムとなっております。


オーダーの際はオプション価格になる要素(革の種類・裏材の色など)込みで、標準の価格となっております。


白がこちら。


色によってもかなり印象が変わります。


6月にはまた二天一流総本舗の靴職人さん2名にお越しいただく予定です。


足を計測してご自分のサイズでお作りすることができますので、少し先ですが6月開催を頭の片隅においておいていただけるとうれしいです。



来週はいよいよ『スカンクとアルマジロ展』です。


ご来店の際には、ぜひ靴の試着もなさってみてください。


2/13(木)2/14(金)はお休みとさせていただきます。


2/15(土)2/16(日)の在店日、にぎやかにお待ちしております。



・・・・・

『スカンクとアルマジロ展』

2/15(土) 作家在店日

2/16(日) ・2/19(水)-2/22(土) 作品のみ

13:00-18:00

・・・・・


 

Gallery & Shop +laboratory


〒372-0815

群馬県伊勢崎市東上之宮町322-1

0120-003-575


通常OPEN : 木金土 / 13時 - 18時

*2/13(木)2/14(金)は『スカンクとアルマジロ展』準備のためお休みさせていただきます。



ここのところ、寒さがぐっと厳しくなっている伊勢崎です。


みなさまのお住まいの地域はいかがでしょうか。


それでも日が昇るのも少し早くなり、夕方の明るい時間も長くなりました。


我が家の朝寝坊なおじいちゃん犬も少し早起きに。


寒い寒いと散歩しながらも、足元の植物から季節は確実に春に向かっているんだなと感じます。



黒のワンピースとご紹介と同様に、お式などの機会が増える早春におすすめのブローチをご紹介します。


中村ヨウイチさんの作品は大胆で遊び心にあふれています。


感覚の赴くままに形づくられたムニョクシャブローチはとても生き生きとしていて、シンプルなお洋服やストールなどにとてもおすすめです。



先生をされているお客さまが、卒業式や入学式のときに身につけるコサージュ代わりにと選んでくださったこともありました。


形もそれぞれ、同じものは存在しない1点ものです。


アンティークシルバーもございますので、ぜひ店頭でごらんくださいませ。




中村ヨウイチさんの作品はブローチをはじめ、リング、ブレス、ピアス/イヤリング、ネックレスなど常設でお取扱いがございます。


そして3月には個展も予定しています。


『中村ヨウイチ展』

3/6(木)~3/9(日) 3/13(木)~3/15(土)

13:00-18:00


今回も個展ならでは作品が並びますので、少し先ですがご予定いただけたら幸いです。  


・・・・・

『スカンクとアルマジロ展』

2/15(土) 作家在店日

2/16(日) ・2/19(水)-2/22(土) 作品のみ

13:00-18:00

・・・・・


 

Gallery & Shop +laboratory


〒372-0815

群馬県伊勢崎市東上之宮町322-1

0120-003-575


通常OPEN : 木金土 / 13時 - 18時

*2/13(木)2/14(金)は『スカンクとアルマジロ展』準備のためお休みさせていただきます。

【Copyright(c)2024"+ laboratory"All Right Reserved.】

bottom of page